blog

失敗しない!狭山市外壁業者の選び方

失敗しない!狭山市外壁業者の選び方

もう家を建ててから10年、そろそろ外壁を塗装しようかな・・・?
塗装をしませんか?と営業の人がうちに来たけど、本当に信じていいの?
と思ったとき、どこに相談したら良いのか、どこの塗装業者に頼んで良いのかわからないですよね。建設業の知り合い関係がいれば聞けるけど、知り合いがいないとなかなか相談しにくいと思います。
そこで、今回はたくさんある狭山市の塗装業者の中から信頼できる一社を選ぶにはどうするべきか解説していこうと思います!

狭山市で外壁業者を選ぶ前に知っておくべきこととは

複数の業者から見積をとる!

複数の業者から相見積もりを取ることで、料金の妥当性やどこまでサービスしてもらえて、どこまで希望に沿った形になるかなど内容を比較したり、検討したりすることができます。1社だけの見積もりで即決せず、2~3社から見積もりを取るようにしましょう。

施工内容と料金の明確化を確認する!

見積書の内容をしっかり確認しましょう。使用する塗料の種類、塗る回数、足場の費用など、詳細な内訳が記載されているかを確認することが大切です。中には下塗りをしない、上塗りを1回しかしない。など、お客様のわからない所で材料代の削減を狙ったり、いわゆる手抜き工事を行ったりする会社もごく稀に有ります。

曖昧な表現、特に「一式」といった記載が多い場合は注意が必要です。

また、聞きなれない単語もしっかり説明をしてくれるかも大事なポイントです。

見積書を見ても何のことだかわからないという状態だと不安は消えませんよね。

初めての事だと「わからないことがわからない」という気持ちになることは少なくないと思います。

業者の信頼性を確認する!

以下の点をチェックして、信頼できる業者かどうかを見極めましょう。

実績と施工事例

狭山市での施工実績が豊富かどうか、過去の施工事例や写真などで確認してみましょう。

資格や許可

建設業許可や塗装技能士などの資格を保有しているかホームページなどで確認してみましょう。

アフターフォロー

工事後の保証や定期点検など、アフターフォローがしっかりしているか確認しましょう

担当者とコミュニケーションをとる!

担当者の対応が丁寧で、投げかけた質問に対して分かりやすく誠実に答えてくれているか、こちらの要望をしっかり聞いて最善を提案してくれているかなど、信頼関係を築けるかどうかも重要なポイントです。

疑問に思ったことをすぐに伝えられる関係になれるといいですよね。

地域の特性を考慮する!

狭山市は自然環境が豊かな地域であり、災害も比較的少ない為長年居住する人が多い傾向にあります。また、地域に根差した老舗の塗装業者が多いという特徴があります。地元での評判や実績を参考にすることも有効な手段です。

これらのポイントを踏まえて、後悔のない業者選びをしましょう。

外壁塗装の必要性と劣化のサインを見極める

外壁塗装は建物を美しく保つだけでなく、雨や紫外線から建物を守り、内部・外部どちらにとっても劣化を防ぐ重要な役割を担っています。適切な時期に塗装を行うことで、建物の寿命を延ばし、資産価値を維持することができます。

外壁塗装の必要性とは

外壁塗装の主な目的は以下の2つです。

建物の保護のため

塗料の膜は、建材を雨水や紫外線から守るバリアの役割を果たします。特に雨水が建材内部に染み込むと、内部の構造体が腐食したり、シロアリの被害を受けやすくなったりするリスクが高まります。

美観の維持のため

外壁は常に風雨や太陽光にさらされており、時間の経過とともに色あせや汚れが発生します。塗装をすることで、新築時の美しい外観を取り戻し、建物の印象を良くすることができます。

外壁の劣化サインを見逃さない

外壁の劣化は、以下のようなサインで確認できます。これらのサインが見られたら、外壁塗装を検討する時期が来ていると考えられます

色褪せ

外壁の色が全体的に薄くなったり、まだらになったりしている状態です。特に日当たりの良い面は劣化が早く進みます。

 

チョーキング

外壁を手で触った時に、白い粉が手に付く現象です。これは塗料が劣化して顔料が粉状になったもので、防水性が低下している証拠です。

ひび割れ(クラック)

外壁にひびが入っている状態です。小さなひびでも、そこから雨水が侵入し、内部の腐食につながる可能性があります。

コケやカビの発生

日陰や湿気の多い場所に、緑色や黒色の藻やカビが生えている状態です。これは外壁の防水性が低下し、水分を吸収しやすくなっていることを示しています。

塗膜の剥がれや膨れ

塗料が浮き上がったり、剥がれたりしている状態です。これは塗膜の密着性が失われ、建材が直接外部にさらされていることを意味します。

これらのサインを定期的にチェックし、適切なタイミングでメンテナンスを行うことが建物を長持ちさせるためにはとても大切です。

劣化のサインについては一つ前のブログに詳しく記載しているので、ご自宅の状況を是非セルフチェックしてみて下さいね。

狭山市外壁塗装業者選びの基準

狭山市で外壁塗装業者を選ぶ際の基準は、以下の3つのポイントを軸に検討すると良いでしょう。

施工の品質と実績

最も重要なのは、丁寧で品質の良い施工を行ってくれる業者を選ぶことです。

地元での実績と評判

狭山市に根ざした業者は、地域の気候や環境に合わせた施工のノウハウを持っている場合が多く、安心して任せられます。インターネットの口コミや近隣での施工実績なども参考にすることを推奨します。

自社施工の有無

下請けに丸投げせず、自社の職人が直接施工する「自社施工」の業者を選ぶと、中間マージンが発生せず、費用を抑えられることがあります。良くある例はお家を購入したハウスメーカーに塗装を頼んだら中間マージンが発生し割高になってしまうというケースです。

自社施工では担当者と職人の間で情報共有がスムーズに行われ、品質管理が徹底されやすいというメリットもあります。

資格と許可

建設業許可や、国家資格である「一級塗装技能士」などの資格を持っているか確認しましょう。資格は、一定の知識や技術を習得していることの証明になります。信頼につながる項目の一つです

料金体系と見積の透明性

料金が適正であるか、不明な点がないかを確認することも大切です。

複数の見積を比較

前述した通り、複数の業者から見積を取り、比較検討することで適正価格であるか、足りない項目はないかなどを把握することが出来ます。

見積書に内訳があるか

「一式」などの曖昧な表記ではなく、使用する塗料の種類、塗る回数、足場代、高圧洗浄代など、一つひとつの項目が明確に内訳として詳細に記載されているか確認しましょう。

狭山市の一般的な料金相場

戸建て住宅の場合、60万円〜100万円程度が目安とされています。坪単価でいうと、6,000円〜10,000円程度が相場とされています。もちろん延べ床面積や使用する塗料の種類、施工方法などによって異なるので注意が参考価格になります。

アフターフォローと保証

工事後のサポート体制も重要な選定基準です。

保証内容をしっかり確認

施工不良があった場合の保証内容や保証期間を確認しましょう。

塗ったばかりの外壁に自転車や自動車などで傷がついてしまった。塗ったばかりなのに塗膜が膨れてきているなど。施工に自信があればこその保証ですので、内容をしっかり確認しましょう。

定期点検の有無

施工後、定期的な点検サービスがあるかどうかも確認ポイントです。これにより、塗膜の劣化を早期に発見し、適切なメンテナンスを行うことができます。塗装したら終わりではなく、その後のトラブルや疑問にも答えてもらうためにも定期点検を実施してくれる業者を選びましょう。

 

これらの基準を参考に、複数の業者を比較検討することで、信頼できる外壁塗装業者を見つけることができるでしょう。

契約内容と担当者の対応

契約を急かさないか

「今すぐ契約すれば割引します」などと、契約を急かす業者は悪徳業者の可能性があります。もう少し安く…と思っているところにこういう言葉を投げかけられると、冷静な判断が出来なくなってしまうこともありますが、こういう言葉で冷静に検討する時間を与えてくれない業者には注意しましょう。今すぐ決めて安くなるなら、後日決めても安くできる金額で施工ができるということです。

契約書の確認

契約書の内容を隅々まで確認し、疑問点があれば納得がいくまで説明を求めましょう。特に、工事の範囲、使用する材料、支払い方法、工期、工事完了日、保証内容、アフターフォローなどが明確に記載されているか確認することが重要です。安い買い物ではないのでしっかり納得いく形で契約を結ぶことが必要です。

担当者との相性

担当者が、専門用語を避け、分かりやすく丁寧に説明してくれるか、こちらの質問や不安に真摯に対応してくれるかどうかも、信頼できる業者を見極める上で大切な要素です。お客様は建設業関係者でない限り知らないことの方が多くて当然です。何でも質問してみましょう。

地域密着型の業者を選ぶ

外壁塗装業者を選ぶ際、大手企業と地域密着型の業者のどちらに依頼すべきか迷う方も多いでしょう。特に狭山市のような地域では、大手企業に依頼するより地元に根ざした業者を選ぶことには多くのメリットがあります。

迅速な対応と安心感

地域密着型の業者は、拠点が近いため、何かトラブルや疑問点・お客様側の急な予定変更などが生じた際に、迅速に対応してもらえる可能性が高いです。また、工事前後の細かな打ち合わせや、工事中の進捗確認もスムーズに行うことができます。また、御客様が拠点まですぐ足を運べる距離にあれば、顔の見える関係を築きやすいため、信頼感が生まれやすいのも大きなメリットです。

地域特有の気候や環境に詳しい

狭山市の気候や環境、日照条件などを熟知しているため、その地域に最適な塗料や工法を提案してくれることが期待できます。例えば、湿気が多い場所であれば防カビ・防藻性の高い塗料を、日当たりが強い場所であれば耐久性の高い塗料を選ぶなど、専門的な観点から適切なアドバイスを得られるでしょう。

中間マージンの削減

多くの大手企業は、実際の施工を下請け業者に委託することが一般的です。そのため、お客様が支払う費用には、大手企業の中間マージンが含まれています。その為、支払う金額が高くなってしまいます。いろいろな種類の工事を検討している場合は一括して請け負ってくれる業者に頼むことも有効ですが、塗装のみを考えている場合、地域密着型の業者は自社の職人が施工する「自社施工」である場合が多く、中間マージンが発生しないため、費用を抑えることができる可能性があります。

地域の評判

ネームバリューのある大手企業とは違い、地域密着型の業者は地元の顧客との長期的な関係を重視しています。そのため、無理なセールスや手抜き工事は、地域での評判に直結するため、丁寧で誠実な対応を心がける傾向が強いです。悪い評判はすぐに回ってしまいます。近隣住民からの口コミや評判を直接聞くことができるのも、安心して依頼できるポイントとなります。

補助金制度への理解が深い

狭山市の住宅改修補助金制度は、市内の施工業者を利用することが条件となっています。地域密着型の業者は、この制度を熟知していることが多く、申請手続きのサポートやアドバイスを期待できるため、手続きをスムーズに進めることができます。

 

まとめ

塗装業者を選定する際に、もちろん大手企業にも全国的な実績やブランド力といったメリットはあります。しかし、外壁塗装は、建物の寿命や資産価値に直結する重要な工事です。安心して任せられる業者を見つけるためには、費用面だけでなく、施工の品質、対応の迅速さ、そして何より信頼関係を築けるかどうかが重要になります。こうした点を考慮すると、狭山市で外壁塗装を検討される際には、地域密着型の塗装工事に特化した業者を候補に入れることを強くおすすめします。

狭山市にはたくさんの優良な塗装業者が多く存在するため、そもそもどこに見積依頼をしたら良いのかわからないですよね。

このブログを読んでくださった方に、狭山市の塗装業者に株式会社TOIROがあることを知っていただけたら幸いです。

 

instagramも随時更新しています。

アットホームなのに施工は丁寧にお届けする株式会社TOIROの良さがわかると思います。

是非チェックしてみてくださいね😆

@toiro_1016_saitama

〒350-1333 埼玉県狭山市上奥富836
TEL:04-2968-9602

気軽な相談をお待ちしてます!
対応エリア

対応
エリア

狭山市を中心に対応

埼玉県狭山市、入間市、川越市、日高市、飯能市など

おおよそ、1時間で行ける範囲を対象としております。上記エリア以外でも、できる限り対応いたしますのでまずはご相談ください。

ちょっとした相談から無料診断までお気軽に!

見積
無料

04-2968-9602

[受付時間] 9:00-18:00 [定休] 夏季休業・年末年始